蓄財は、支出管理から。でも頑張りすぎず、ざっくりと。まずは続けることから始めよう

こんにちは、康一です

今日はちょっとメモ的な内容です

でもこのメモは、将来の私にとっては、もしかすると

「ここで人生変わったかもな」

と、そのくらい意味があるメモ日記になる(かも)です

て、その内容とは

「1000万円の金融資産を作る」

で、結論としては、これを

「倹約と労働」

に、集中する事で、成し遂げよう、という事です

で、まず取り組むべきポイントは

「支出の見直し」

具体的には

手取り給与の20%を資産形成に回すために

家計支出の見直しをする

主なところで、まずは固定費

家、車、保険、通信費、光熱費、サブスク

あたりの見直しを計ります

そこで浮いたお金が仮に四万円なら、そのお金を蓄財に回す

と言った具合です

まずはここから始めようかと

今は「投資効率」は考えずに、労働と倹約をしっかり習慣にするまで、頑張ってみます

とは言っても、「では一体、現状我が家の家計は、どうなっているのか?」を把握する必要があります

これまでも、家計簿アプリで、なんとなく支出は押さえていたのですが

少し項目が分かりにくくなっていたので、もう一度ブラッシュアップさせてみようかと考えています

項目的には、以下にしてみようかと。

 

家計簿項目案

住宅

家賃、保険、通信費、税金、光熱費、サブスク

交際費

夫小遣い、妻小遣い、家族交際費(家族旅行、冠婚葬祭、プレゼント)

日用品

衣服、鞄、靴。ドラッグストア。その他日用品。医療費

食費

スーパー、コンビニ、外食

 

ざっくり固定費とそれ以外に分けて、「住宅」の項目に固定費を振り分ける

こんな感じで、家計の見える化を計ってみようかと、考えています

これでも項目がまだ多いかな、とも思うのですが、まずはこれでやってみます!

蓄財は、支出を管理する事から、ですね!

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次